ご相談、ご質問24時間何時でも大丈夫です。
通話料無料・24時間365日対応
フリーダイヤル 0800-222-3337
※付属の供花は別途費用にてご用意いたします。
※このプラン内で追加費用なしでも家族葬を行えます
ご相談、ご質問24時間何時でも大丈夫です。
通話料無料・24時間365日対応
フリーダイヤル 0800-222-3337
セレハナにお電話いただき、すぐに寝台車にて病院・お亡くなりになられた場所まで寝台車にてお迎えにあがります。
(病院リストにセレハナの表記がなくても大丈夫です。)
通話料無料・24時間365日対応
フリーダイヤル 0800-222-3337
日本の法律上24時間経過していないと火葬ができないので、自宅や集会所など御安置する場所が必要です。もし御安置場所がない場合は弊社安置場にて御安置も可能ですので担当スタッフ、またはお電話くださった際にお伝えください。
故人様を安置しすぐにドライアイスの処置、火葬許可を申請しにセレハナスタッフが手続きにまわります。火葬日時決定後、お葬式のプラン内容の確認をいたします。
セレハナスタッフが式場となる場所の設営にお伺いいたします。その際に遺影写真となる写真や通夜の料理などの確認させて頂きますのでご不明な点がございましたら、なんなりとご質問ください。(また式場の都合で先にお納棺をする場合がございます。)
故人様を棺へとお納めいたします。(仏着一式ご用意しております。また着せてあげたいお着物がございましたらスタッフまでご相談ください。)
弊社スタッフが通夜式に入る場合は、式進行、焼香の案内などさせていただきますので参加人数が15名をこえる場合はスタッフの増員をオススメいたします。
故人様との最後のお別れです。弊社スタッフが式進行など務めさせていただきます。親族様は故人様との最後のお別れをなさってください。
棺を火葬場行き寝台車にお運びいただき火葬場まで弊社スタッフが同行させていただきます。
火葬時間に合わせての到着となります。火葬場職員さんから集骨時間の申し送りがございます。(約2時間~)
お家様によってはその日の初七日をされる方がいらっしゃいます。(初七日をされる際はお寺様、弊社スタッフまで事前にお伝えください。)
葬儀終了後現地にてお支払いただくか、3日以内に現金、または口座振り込みでお願いいたします。
365日24時間態勢のトータルサービスで奈良県全域迅速に対応いたします。
またご希望に合わせた葬儀、見積もりをご提示しますのでご安心下さい。
セレハナは日々努力します。お家様に合った葬儀の型を。